活動報告

第1回「小川香料の森づくり」が筑波山で実施されました。【2025年9月27日】

2025年9月27日、筑波山にて第1回「小川香料の森づくり」が実施されました。

小川香料株式会社(本社・東京)はサスティナビリティ方針を掲げ、気候変動対策として省エネルギー化、環境負荷低減などを積極的に取り組まれています。

CSR活動として筑波山での森づくりの依頼を受け、当会がサポートいたしました。

当日は同社社員17名が参加され、筑波山神社林内に造成した植樹地約100m2にタブノキ、スダジイ、シラカシなどの広葉樹200本を植樹しました。

植樹に先立ち森林セラピー体験を行い、森の空気、音、風などを五感で感じ、日頃のストレスから開放されました。

参加された皆さんは、足場が悪い斜面を苦にせず手際よく植樹作業を行い、笑顔で200本の植樹を終えました。

筑波山にまた針広混交林が増え、未来の人たちに引き継ぐことができます。

一覧へ戻る